rosとは
rosとはrobot operating systemの略で主にロボット制御で使うオープンソフトウェアです。
主にロボットを制御するためにパソコンとロボット間で通信をするために使います。
rosの用途
rosは研究、及び製品として幅広く使われており、aiboやペッパーなど皆さんがよく知るロボットに使われていたり、自動運転など到るところで使われています。
rosを使う上での注意点
OSによって動いたり動かなかったりする
基本的にはrosはubuntu(linux)上で動かすのが無難です。公式にはwindowsやmacでも対応していると書いてありますが、バージョンによってはインストールができなかったりするので、基本的にubuntu上で動かすのがいいです。
バージョンによる互換性が低い
rosにはバージョンがいくつも合って、neotic,kinetic,melodicなど色々あるのですが、それぞれ対応するubuntuのバージョンが決まっており、さらに別のバージョンではパッケージが動かなかったりとバージョンによる互換性が低いです。
なので、学習の際はその記事がどのrosのバージョンを使っているのかに注意して学習しないとバージョンが違ってエラーが出るというのがよくあります。